テレセントリックレンズを使えば歪みの少ない画像を得ることができます。
弊社のテレセントリックレンズRT3、RT5で実験してみました。
![]() |
テレセントリックレンズ RT3、RT5 をUSBカメラ(GR200BCM)に取り付けて ガラススケールを撮影しました。 |
![]() |
![]() |
テレセントリックレンズ RT3で撮影 | テレセントリックレンズ RT5で撮影 |
画面の四隅にも歪みがないのが分かります。 これがテレセントリックレンズの特長です。 |
CCTVレンズを使っているのであれば広角レンズより望遠レンズを使った方が歪みは少なくなります。
6mmの固定焦点レンズと25mmの固定焦点レンズで実験してみました。
![]() |
8mm 固定焦点レンズ をUSBカメラ(GR200BCM)に取り付けて 方眼紙を撮影しました。 |
![]() |
方眼紙の四隅が歪んでいるのが分かります。 |
![]() |
25mm 固定焦点レンズ をUSBカメラ(GR200BCM)に取り付けて 方眼紙を撮影しました。 |
![]() |
方眼紙の四隅に歪みがあまり見られません。 |
マクロレンズであればレンズの性能によって歪みの少ないものもあるのですが、その分高価になります。
レンズの選定などご不明な点がございましたら、是非テクニカルサポートまでお問い合わせください。