ボアスコープ+ハイスピードカメラで
狭小部高速度撮影
●カメラが入らないような狭い隙間でもボアスコープを取り付けることでハイスピード撮影をすることができます。
●ボアスコープ、パソコンは別売です。
※色が必要な方はカラーカメラをお選びください。色が重要でなく明るい画像が必要な方はモノクロカメラをお選びください。
ボアスコープ+ハイスピードカメラで
狭小部高速度撮影
●カメラが入らないような狭い隙間でもボアスコープを取り付けることでハイスピード撮影をすることができます。
●ボアスコープ、パソコンは別売です。
※色が必要な方はカラーカメラをお選びください。色が重要でなく明るい画像が必要な方はモノクロカメラをお選びください。
|
ハイスピードカメラ |
![]() |
| + プラス | |
|
可変倍率カメラアダプタレンズ |
![]() |
| + プラス | |
|
ボアスコープ用ハイパワーLED照明 |
![]() |





※メモリに保存した動画をHDDもしくはSSDにコピーする時間が必要なため、連続的に次の録画ができません。 連続的に次の録画を行いたい場合は 長時間録画レコーダー(オプションソフト)をご検討ください。
| 対応OS | Windows 10 Pro 64bit(32bit、Home不可) |
| CPU | Intel core i5、i7 第6世代以上 (但し、最大クロック2.3GHz以上) |
| メモリ | 16GB以上 |
| 撮影速度 | 60fps (コマ/秒) |
100fps (コマ/秒) |
300fps (コマ/秒) |
500fps (コマ/秒) |
800fps (コマ/秒) |
1000fps (コマ/秒) |
| 解像度 | 640×480 | 640×480 | 640×480 | 640×480 | 640×480 | 640×380 |
| 記録時間 PCメモリ8GB時 |
320秒 | 190秒 | 60秒 | 30秒 | 20秒 | 10秒 |
| 記録時間 PCメモリ16GB時 |
700秒 | 420秒 | 130秒 | 80秒 | 40秒 | 40秒 |
| 記録時間 PCメモリ32GB時 |
1460秒 | 870秒 | 290秒 | 170秒 | 100秒 | 100秒 |
※時間は目安です。パソコン上で動作しているプログラムによって前後します。
| カメラタイプ | カラー/モノクロ |
| 撮像素子 | 1/4″ CMOS 30万画素
ON Semiconductor社 |
| ピクセルサイズ(μm) | 4.8 × 4.8 |
| 最大解像度 | 640×480(VGA) |
| フレームレート | 640×480時 800fps 640×380時 1000fps |
| ダイナミックレンジ | 59 dB |
| S/N比 | 39.9 dB |
| シャッター速度 | 最高1/20,000(5μ秒) |
| 電源供給方法 | USBバスパワー |
| 重量(カメラヘッドのみ) | 約63g |
| 最大消費電力 | DC5V時3.3W |
| サイズ | 29x29x42.6mm(突起物除く) |
| マウント | Cマウント |
| インターフェース | USB3.0 |
| 温度環境(周囲温度) | 動作時 0~50° 保管時 -30~70° |
| 認証 | CE, FCC, RoHS, KC |
|
低価格カメラスタンド
GR-STD1 |
![]() |
|
3Dアーム付カメラスタンド
GR-STD2 |
![]() |
営業時間: 08:00 ~ 17:00
土日祝休