複数のカメラを同時にコントロール可能!
●映像をライブモニタリングしながらトリガー信号で4台までのカメラの静止画(非圧縮ビットマップ形式/JPEG圧縮形式)を保存します。
●インターバル撮影ができます。
●フットスイッチ(別売)でも撮影できます。
●CS(USBカメラ)シリーズ、EG(GigEカメラ)シリーズに対応
※低価格を主眼にした Atom、Celeron、Pentiumのような低性能CPUでは動作しません。
複数のカメラを同時にコントロール可能!
●映像をライブモニタリングしながらトリガー信号で4台までのカメラの静止画(非圧縮ビットマップ形式/JPEG圧縮形式)を保存します。
●インターバル撮影ができます。
●フットスイッチ(別売)でも撮影できます。
●CS(USBカメラ)シリーズ、EG(GigEカメラ)シリーズに対応
※低価格を主眼にした Atom、Celeron、Pentiumのような低性能CPUでは動作しません。
※お客様のシステムに合わせてファイルネーム、フォルダネームの変更、フォルダーの生成タイミングを変えるカスタマイズ(有償)も可能です。
AIシステムへの画像取り込みにHi Trigger Qを使うことも可能です。
スイッチボックスのデモ機をご用意しております。必要な方はご連絡ください。
対応OS | ●Windows8 Pro 32bit / 64bit ●Windows8.1 Pro 32bit / 64bit ●Windows10 Pro 32bit / 64bit ●Windows11 Pro 32bit / 64bit |
---|---|
CPU | Intel Core i7、i5 第6世代以降推奨 (AVX拡張命令必須) |
メモリ | 32bit Windows : 4GB 64bit Windows : 8GB以上 |
対応カメラ | CSシリーズカメラ(USBカメラ)、EGシリーズカメラ(GigEカメラ)に対応 |
※購入前にデモ機貸出を利用して、お手持ちのパソコンでの動作確認を必ず行ってください。
カメラの解像度によっては、Intel Core i5、 i3で安定動作しないことがあります。
※ 以下の場合は 64ビット版 Windows、Intel Core i7 第8世代以降、メモリ16GB以上搭載のパソコンが必要です。
・解像度1000万画素以上のカメラを1台以上
・解像度500万画素以上のカメラを2台以上
・解像度130万画素以上のカメラを3台以上
8画面表示トリガー保存ソフト
Hi-TriggerQ8 最大8画面までのカメラを同時に表示します。 ※Hi-TriggerQ8はWindows8以降の64bit機に対応となります。 |
![]() |
営業時間: 08:00 ~ 17:00
土日祝休