マイクロスコープで真横を観察する方法

少し太い管の内側の観察やBGAの半田観察等でマイクロスコープを側視に変更したい(真横を観察したい)場合があります。

その場合に便利なものをご紹介いたします。
反射ミラーボックスという商品です。

反射ミラーボックス  

弊社のレンズでいえば、下記の2種に取り付け可能です。
上は25倍~135倍(絞り付可変倍率レンズ SDS-M19)、下は30倍~60倍程度の可変倍率レンズです。

2種のレンズに取り付け可能

反射ミラーボックスはレンズの先端に取付けます。
※取付の際は別途取付金具が必要です。弊社にて販売していますのでお気軽にお問い合わせください。

反射ミラーボックスはレンズの先端に取付け 反射ミラーボックスはレンズの先端に取付け

但し、接続するためには接続リングが必要になります。(詳細はお問い合わせください)

勿論、これを付けると、リング照明が装着できなくなります。

リング照明が装着不可

また通常のリング照明は装着できなくなります。
そのため、ファイバー照明、薄型照明を使う等の工夫が必要となります。

<薄型照明>    
薄型照明 薄型照明 薄型照明
     
<ファイバー照明>
ファイバー照明を利用して別途、内部を照らす方法もあります。
ファイバー照明 ファイバー照明